イベントレジャー人物八王子市

ニューロティカが日比谷野外大音楽堂で「野音deロティカ」開催

今年のはじめ2022年1月3日に、バンド結成から史上“最遅”記録となる日本武道館でのワンマンライブ「ニューロティカの心燃会」を開催した、伝説のロックバンド「ニューロティカ」。同バンドのボーカルで駄菓子屋ふじやの店主でもある八王子が誇る「あっちゃん」は、3月28日放送の『激レアさんを連れてきた。(テレビ朝日)』にも出演、「ニューロティカ」がtwitterのトレンドにあがるなど、ますます注目を浴びております。

日比谷野外大音楽堂「野音deロティカ」

今年で結成38年目を迎える彼らですが、2022年7月には日比谷野外大音楽堂公演<野音deロティカ>の開催が決定しました。彼らが野音公演を行うのは1991年4月以来およそ31年ぶりとなります。

2022年7月17日(日)
日比谷野外大音楽堂「野音deロティカ」
開場17:00 開演18:00
全席指定(FC先行):8,800円(当日引換お土産付)
全席指定:6,900円
全席指定子供料金:3,900円
ファミリー席:13,900円
※(親子3人まで)親親子、親子子
※ファミリー席はオフィシャルHP先行のみ

◆チケット発売日
・オフィシャルHP先行受付受付期間
4/1(金)12:00~4/10(日)23:59
・ぴあ最速先行受付受付期間
4/16(土)12:00~4/24(日)23:59
・プレイガイド先行
4/29(金)〜
・一般発売
6/5(日)10:00〜
◆主催・企画制作
NRオフィス/ディスクガレージ
◆問い合わせ
ディスクガレージ
☎050-5533-0888(平日12:00~15:00)

結成38周年ワンマンツアー

7月の日比谷野外大音楽堂<野音deロティカ>に向けて、4月から全国ツアー「野音で会おうぜ!結成38周年ワンマンツアー」も行われます。

4月16日(土)千葉LOOK
op/st 17:00/17:30
4月24日(日)名古屋HUCK FINN
op/st 16:30/17:00
5月15日(日)浜松窓枠
op/st 16:30/17:00
5月21日(土)岡山PEPPERLAND
op/st 17:00/17:30
5月22日(日)大阪ANIMA
op/st 16:30/17:00
5月29日(日)新宿LOFT
op/st 16:30/17:00
6月12日(日)仙台MACANA
op/st 16:30/17:00

料金
前売4500円/当日5000円
※入場時ドリンク代別途。
注意事項
大人お一人につき、小学生以下1名入場無料
※学割
学生証持参で中学生以下当日¥500のキャッシュバック

◆チケット発売日
一般PG・各店頭
3/13(日)10:00~
◆主催・企画制作
有限会社NRオフィス
◆後援
ロティカアミーゴ
◆問い合わせ
info@newroteka.jp

超新曲「やっちゃえ!」

武道館公演前の昨年12月12日に新曲「やっちゃえ!」を全世界に配信。全員歌いっぱなしのツービートBPM224のパンクソング。(作詞:ATSUSHI・作曲:KATARU・編曲:ニューロティカ)『いつの時代も俺達は目の前の壁をぶっ壊して来た!これが生きてる証』-ATSUSHI-

ニューロティカ プロフィール

ニューロティカは1984年に結成。今なお音楽シーンで活躍し続ける 4人組パンクロックバンドだ。新宿の老舗ライブハウス「新宿ロフト」中心にライブを続け、1990年に「ア・イ・キ・タ」でメジャーデビューを果たす。以降、38年間止まることなく、コンスタントにオリジナル楽曲を制作しライブ活動を続け、現在までのライブ総数は2000回を超える。ストレートな歌詞にコミカルな面も兼ね備える、そんな彼らのバンドテーマは「俺達いつでもロックバカ」。ピエロメイクが特徴的な “あっちゃん”こと、ボーカルATSUSHIは今年57歳。バンド活動をする一方、八王子にある創業70年の実家のお菓子屋さんを継ぎ、 店主として働いている。

藤屋の店主は伝説パンクロッカー

そして2014年には、結成30周年を記念し、ATSUSHIにスポットを当てたドキュメンタリー映画も公開された。2022年1月3日に結成38年目にして、数多くの日本のトップアーティストたちがライブをしてきた 日本武道館での公演を初めて開催する。

ニューロティカ・オフィシャルサイト
パンクバンド「ニューロティカ」のオフィシャルサイト

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました
sub1
sub1
previous arrow
next arrow