小田急百貨店町田店では、4月13日(水)~19日(火)の期間、5階催物場にて日本を代表する影絵作家、藤城清治の版画展を開催します。透明感あふれる光と影を表現した影絵作品の版画を展開。
影絵作家「藤城清治」
1924年東京に生まれ、98歳にして創作活動を続けている藤城清治氏は、慶応義塾大学在学中より影絵劇創作活動を始め、大学卒業後、人形と影絵の劇団ジュヌ・パントル(後の木馬座)を結成。編集者の花森安治氏に才能を認められ、雑誌「暮らしの手帳」に影絵を長年連載しました。

本展では、氏の長年の創作テーマである「生きるよろこびや生きる楽しさ」を透明感あふれる光と影で表現した、オリジナルジクレー版画約90点の展示販売をはじめ、ポストカード、クリアファイル、図録などのオリジナルグッズも合わせて販売いたします。また、2007年に神奈川県の保育園に設置した陶板壁画の原画として制作した「四季のよろこび〈地球はうたう〉」と「四季のよろこび〈時は流れて〉」の連作2作品のジクレー版画を数量限定にて販売します。
藤城清治版画展 開催概要
1.タイトル 藤城清治版画展 ~生きるよろこび~
2.期間 2022年4月13日(水)~19日(火)
3.場所 小田急百貨店町田店5階催物場
4.営業時間 10時~19時30分 ※最終日は16時閉場
5.所在地 東京都町田市原町田6-12-2
6.アクセス 小田急線町田駅すぐ
7.電話番号 0570-025-888(ナビダイヤル)
8.URL http://www.odakyu-dept.co.jp/machida/index.html
2.期間 2022年4月13日(水)~19日(火)
3.場所 小田急百貨店町田店5階催物場
4.営業時間 10時~19時30分 ※最終日は16時閉場
5.所在地 東京都町田市原町田6-12-2
6.アクセス 小田急線町田駅すぐ
7.電話番号 0570-025-888(ナビダイヤル)
8.URL http://www.odakyu-dept.co.jp/machida/index.html
主な展示販売作品




