イベント八王子市

浅川の河原で開催されてきたイベントが最終回!「みんなちがってみんないい2022 FINAL」5月29日開催

第一回の開催から30年も経つイベント「みんなちがってみんないい」。今年が最終回となってしまいますが、金子みすずさんの詩の中で使われている「みんなちがってみんないい」という言葉の通り、イベント自体が無くなっても、この想いさえあればまた新しい何かが始まると思います。

パンフレット購入で特典が!

当日本部テントにて販売する「イベントパンフレット」の購入でヴィンテージバッチとTシャツがついてきます。Tシャツの色、サイズは早いもの勝ち!(写真の缶バッジとTシャツはイメージ/Tシャツは新品)背中にローカルな広告が刷り込まれているヴィンテージスタッフTシャツ(古着)も、「みんなちがってみんないいの軌跡」テントで販売します。売り切れ御免!

開催場所


八王子市役所裏手の浅川の河川敷で開催される「みんなちがってみんないい2022 FINAL」。駐車場はありませんので、必ず公共の交通機関をご利用ください。

◆JR八王子駅北口
8番乗り場[市12〕「横川住宅行き」乗車  「市役所入り口」下車  約20分間隔
◆京王八王子駅
2番乗り場[市12〕「横川住宅行き」乗車  「市役所入り口」下車  約20分間隔
◆JR西八王子駅
1番乗り場〔市02〕 「楢原行き」乗車  「八王子市役所」下車
2番乗り場〔市01〕 「松枝住宅行き」乗車  「八王子市役所元本郷公園東」下車

市営バス“はちバス”
◆JR西八王子駅より JR西八王子駅 1・2番乗り場
○「東海大学八王子病院行き」乗車「八王子市役所」下車。
8:00 10:10 12:20 14:30 16:40

パフォーマンス出演

・誕古団(テゴダン/朝鮮農楽)
・AYNU RUTOMTE(アイヌ民族の歌と踊り)

オープンマイク出演

・南條倖司(ギターと歌)
・金沢真人(ソロ/ロック)
・ジェラサオジンガ(ブラジル格闘技、カポエラ演舞)
・ロッサ(ギターとバイオリンのコンテンポラリー音楽)
・あまやどり楽団 (鍵盤オーケストラ) ゲスト参加:白崎映美
・Jo Jo & Pony Boy(アコースティックブルース&ロック)
・唄三線タケシイ&舞心(マイハート)(沖縄音楽と舞)
・長山幸治(ソロ/ロックギターと歌)
・タマルナ(タマヒロ、ギターとLUNA、ボーカル)
・英(はなぶさ)Rocks
・MIyou(キーボード弾語り)
・亜茶風見(あちゃかざみ)
・ひょうたんたけし(ひょうたん楽器演奏)
・Kuyuki(歌とギター)
・マメンティーン(グループ演奏)
(参加募集中:事前申し込み090-3907-3343 または当日)

大道芸

・クラウンチャップ(大道芸)
・Funny Bones(大道芸)
・人間ジュークボックス(タカパーチ)

展示アピール

・福島のその後と2014ウクライナ・キーウ(キーフ)騒乱の写真展(中筋純)
・みんなちがってみんないいの軌跡(実行委員会)
※実行委員会主催の「みなちが美術館」は中止となりました

体験イベント

・羊の毛刈り(磯沼牧場)
・ドラムサークル(DRUMAGIK)
・野点(みなづきの仲間たち)

楽しいお店・美味しい食事も盛り沢山

写真はすべて2019年に開催された時のものです。

みんなちがってみんないい
多文化・環境共生型野外フリーイベント みんなちがってみんないい

 

みんなちがってみんないい実行委員会
実行委員長 保高泰一
〒192-0072
東京都八王子市南町5-13
八王子ローヤルマンション1階 八王子生活館内
TEL 090-3907-3343(保高/ほたか)
FAX 050-3737-5600
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました
sub1
sub1
previous arrow
next arrow