不法投棄の防止などを目的に八王子駅北口地下自由通路や、市内各地に掲示する「ごみ問題啓発ポスター」を募集します。テーマは、ごみ出しの日を守る、きちんと分別してごみを出す、ポイ捨て・不法投棄の禁止などの「ごみ問題全般に関すること」です。絵と標語で自由に表現してください。
「ごみ問題啓発ポスター作品」募集概要
◇テーマ
ごみ問題全般に関して「絵と標語」で自由に表現してください。
<参考>ごみ出しの日を守る、きちんと分別してごみを出す、ポイ捨て・不法投棄の禁止等
◇対象
市内在住又は在学の小学4年生児童
※学校単位で申し込む方を除く
◇応募締切
5月27日(金)までに、ごみ減量対策課へ電話にてお申込みください。
☎042-620-7256
◇作品提出期限
事前に連絡の上、6月17日(金)までに市役所2階ごみ減量対策課へ直接ご提出ください。
※郵送でのご提出も可能です。
◇その他
参加していただいた児童には参加賞を差し上げます(10月頃に配送予定)。募集内容の詳細は、以下の募集要項をご参照ください。
使用する画用紙の規格と書き方のコツ
四ツ切りサイズ(540mm×380mm)の画用紙を各自でご用意ください。
※ごみ減量対策課の窓口に直接お越しいただける場合は、画用紙をお渡しします。
ラミネート加工するため以下を必ず守ってください。
① 厚みがあり凸凹になる画材はラミネートできないので使用しないでください。
② 切り絵・切り貼りも①の理由でラミネート加工できません。
③ クレヨンを厚く塗るとラミネート加工ができないため、クレヨンを使用する場合は薄く塗ってください。
八王子市役所
資源循環部ごみ減量対策課
〒192-8501
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7256
ファックス:042-626-4506