こんにちは!瓜生恵都です。関東では梅雨入りが発表され、雨は嫌だけどこんな時こそファッションを楽しみたい!という事で先日、「パーソナルカラー」の診断に行ってきました。
巷でずいぶん流行っているので、もしかするともう経験済みの方も多いかもしれませんが、パーソナルカラーとは、イエローベースの春、または秋、ブルーベースの夏、または冬の4種類の中で、自分に似合う色を判別してくれる診断です。「洋服やメイクの色味を迷わず選べたら楽なのになぁ…」と思い、今回診断をお願いしました。私は肌色が黄色っぽい色なので、診断前はイエローベースだろう…となんとなく予想。ですが、いざプロに診断してもらうと結果はまさかの「ブルベースの冬」!ラズベリーピンクなどの濃い色が似合うタイプでした。
流行りに乗って聞きかじった情報で自己診断した結果はまさかの大ハズレ。思い込みって怖い!そういえば、黒が似合うとよく言われるなと納得の結果でした。鮮やかな色を身に付けると、顔や瞳がパッと明るくなってなんだかいい感じ。カラーって奥が深くて楽しい!!洋服の色に迷う方にはとってもおすすめの診断でした♪
瓜生 恵都(うりゅう けいと)
ウォーキングインストラクター
顔タイプアドバイザー1級
英国IFA認定アロマセラピスト