あさかわ写真コンクールは、日野市と八王子市を流れる浅川の魅力を多くの方々に知っていただくために、両市が連携して開催。第11回目となる今回は、昨年に引き続き「しぜん・ひと・まち」をテーマに一般の部・中学生以下の部の作品を募集。
第10回入賞作品の一部
最優秀賞(一般の部)
『晩秋』
優秀賞(一般の部)
『どんど焼き』
『浅川の雪景色』
応募要項
◇募集期間
2022年7月1日から9月2日まで(必着)
◇撮影範囲
浅川(北浅川)、南浅川 ※支流は除きます
◇応募条件
- 横位置の写真であること。
- プリントした写真での応募の場合は、縁無しA4サイズ(210×297ミリメートル)であること。出力機器等の都合によりやむを得ない場合でも、必要最小限の縁とすること。
- 電子データでの応募の場合は、JPEG形式であること。また、組み写真でないこと。
- 未発表及び他に応募していない、自分で撮影した作品であること。
- 極端な補正、合成等の加工された作品ではないこと。
- 撮影のため環境に人為的な加工をするなど、生きものや環境にダメージを与えずに撮った写真であること。
- カラー、モノクロの区分はありません。
◇部門
- 中学生以下の部
- 一般の部(高校生以上)
◇応募点数
1人5点まで
◇応募方法
- 各担当課窓口
- 郵送・電子メール
いずれの応募方法の場合にも
- 題名(ふりがな)
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 年齢(小中学生のかたは学校名と学年も)
- 撮影場所
- 撮影年月並びに季節(春夏秋冬のいずれか)
- 作品への想い
- 何を見て知りましたか?
を明記した応募用紙を同封・添付して、ご応募ください。
なお、作品1点ごとにそれぞれ記載が必要となります。
プリントした写真で応募する場合
写真の裏面に、必要事項を記入した応募用紙をテープで貼り付けて、下記あて先までお送りください。(持ち込みも可)
電子データを記録したCD-Rで応募する場合
写真データの入ったCD-Rに、必要事項を記入した応募用紙を添えて、下記あて先までお送りください。(持ち込みも可)
電子データをメールで応募する場合
データ名を「作者名・作品名」に変更してメールに添付し、必要事項をメール本文に記入して、下記いずれかのメールアドレスまでお送りください。
※電子メール1通につき作品データ1点の添付としてください。(メール容量が5MBまで)
※クラウドサービス等の利用による提出は不可。
◇応募先
〒191-8686
日野市緑と清流課あさかわ写真コンクール担当 宛
(メールアドレスseiryu@city.hino.lg.jp)
〒192-8501
八王子市水環境整備課あさかわ写真コンクール担当 宛
(メールアドレスasakawa-photo@city.hachioji.tokyo.jp)
注意点
-
- 作品の撮影時期は問いません(昔の写真でもかまいません)。
- 応募作品の著作権は、撮影者本人に帰属しますが、応募作品の使用権は、主催者である両市にあるものとし、両市が作成する印刷物、有償及び無償の刊行物、ホームページ等に無償で使用できるものとします。(使用にあたり、作品の一部切除等の加工を行う場合があります。)
- 他の写真等との著作権問題や、人物写真等においては肖像権に抵触しないように十分ご注意ください。なお、応募作品に関してこれらの問題が発生しましても、両市では一切関与せず、その責任・解決の義務はすべて応募者本人にあるものとします。
- 応募作品は返却致しません。返却を希望する場合はご相談ください。
- プリント写真で応募し入選した際には、同じものをもう1点と、原版(CD-Rに記録したもの等)の提出をお願いします。
- 電子データで応募された場合は、審査にあたり、事務局でA4サイズに印刷します。色合い、トリミング等についてイメージと異なる可能性がありますので、その点についてはあらかじめご了承ください。
- 法令及び公序良俗に違反している、またそのおそれがあるものは、選考対象外とします。
個人情報の取り扱いについて
応募者の個人情報の取り扱いについては、作品の審査及び発表・展示など当コンクールの運営に必要な範囲においてのみ利用し、応募者本人の同意がある場合を除き、第三者に提供することはありません。
審査について
- 入選作品は、主催者及び協賛企業による審査を経て決定します。
- 審査結果は、2022年10月上旬頃、入選者のみに通知します。
- 入選作品については、両市のホームページ等での発表と、作品展示を行います。
※ご応募をもって、この募集要項に関する全ての事項に同意されたものとみなします。
国土交通省関東地方整備局京浜河川事務所
東京都建設局南多摩西部建設事務所
❖ 協賛
京王電鉄株式会社、コニカミノルタ株式会社(五十音順)
❖ 協力
多摩信用金庫