レジャー日野市

日野市内各地にある『ブルーベリー農園』で、今年もブルーベリー摘取りが始ります!

ブルーベリー農園上手な楽しみ方

料金は市内のどの園でも入園料は無料、共通価格になっています。摘取ったブルーベリーは100g240円~です。一言でブルーベリーといっても、早生のものもあれば、ジャムに向いているものなど、種類がいくつかあります。いろいろな園へ行って味を比べてみるのも一興、ご自分の好みのブルーベリーを見つけてみるのも、いいかもしれません。タイミングによっては、思い通りに収穫できない場合もあります。まずは、お問合せをしてからお出かけ下さい。生食用?ジャムにする?加工の仕方は?農園の方からアドバイスも受けられます。贈答用にお使いできる箱も用意されている園もあります。目的に合わせてご利用下さい。

農園マップ「東光寺台地周辺」JR中央線日野駅利用

東光寺台地は近年までは一面の畑が広がっていました。東光寺緑地には春、カタクリが可憐な花を咲かせます。東光寺には古くから人が住み着いていた場所で、江戸時代前は甲州への道もこの台地を通っていました。「御茶屋の松」付近の日野用水には「釣り場」が設けられ、親子で楽しむのに最適です。近くの「東光寺ファーマーズハウス」では新鮮な地場野菜や、日野の特産品の販売、穫れたて野菜を使ったランチも楽しめます。「東光寺ファーマーズハウス」のお隣にある「東光寺公園」は広々としており、遊具もたくさん、人気の公園です。

 

ブルーベリー福島
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市新町5-3-7
開園日 7月末~8月末
火・木・土・日曜日開園
開園時間 8:00~12:00
駐車場 なし
アクセス 市内連絡バス日野台路線(日野駅~豊田駅北口) 緑ヶ丘下バス停下車徒歩5分
JR日野駅より宇津木台行きバス 小宮東バス停下車徒歩3分
問合せ 090−3085−4129
和田ブルーベリー園
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市新町4-19
開園日 7月25日~9月10日ごろ
月・水・木・金・土・日曜日開園
開園時間 8:00〜12:00
15:00〜18:00
駐車場 乗用車5台、駐車場については事前に農園にお問合せ下さい
東光寺ファーマーズハウス駐車場も利用できます
アクセス 市内連絡バス日野台路線(日野駅~豊田駅北口) 緑ヶ丘下バス停下車 徒歩5分
問合せ 090−7191−0648
090-7191-0648

農園マップ「日野市役所周辺」JR中央線日野駅利用

いずれもJR日野駅からも徒歩圏内、日野市役所がある神明台地上、市役所の周辺にもブルーベリー園があります。新選組のふるさと歴史館もすぐ近くにあります。

 

岩沢ブルーベリー園
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市神明4-15-37
開園日 今年は休園です
日清園
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市神明4-19-7
開園日 7月下旬~8月下旬
火・水・金・土・日曜日
開園時間 8:30~12:00
駐車場 乗用車3台
アクセス JR日野駅、京王線高幡不動駅より「日3」系統 日野七小入口バス停下車徒歩すぐ
問合せ 080-5009-3868

農園マップ「JR豊田駅周辺」

JR豊田駅から徒歩圏内に3園あったブルーベリー園も区画

整理事業や廃園になるなどして一ヶ所となってしまいました。阿川園は早生種が栽培されており、6月下旬から摘みとり可能。JRの豊田車両センターが道路を挟んで隣接、しかも、車両洗車機が目の前とあって鉄道マニアにもちょっとお勧めです。

 

阿川園
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市東平山3-6-5
開園日 6月中旬~9月上旬
火・水・木・土・日曜日
開園時間 9:00~12:00 16:00~18:00
6月、7月は午後のみ
駐車場 乗用車6台
アクセス JR豊田駅南口より線路沿い八王子方面へ徒歩7分 車の場合は豊田陸橋側道へ
問合せ 042−593−4841

農園マップ「多摩モノレール周辺」甲州街道駅・万願寺駅・高幡不動駅利用

多摩モノレール甲州街道駅から高幡不動駅にかけてブルーベリー園が2園あります

新井地区にあるブルーベリー園の周りには田んぼが広がり、用水にはザリガニや小さな生き物たちの姿も見られます。

石坂園芸
所在地 日野市万願寺4-21-11
開園日 7月下旬~8月下旬、日曜日のみ
開園時間 9:30~12:00
駐車場 なし
万願寺中央公園の駐車場利用可
アクセス JR日野駅より「分53」系統、JR日野駅
モノレール高幡不動駅北より「高53系統」 安養寺バス停下車徒歩3分
多摩モノレール甲州街道駅、万願寺駅より徒歩10分
問合せ 042−581−7574
丸東園
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市新井781
開園日 7月20日~8月末日ごろ
水・金・土・日曜日
開園時間 9:00~13:00
駐車場 なし
アクセス 市内連絡バス(桜ヶ丘車庫〜平山城址公園駅) 南新井バス停下車すぐ
多摩モノレール万願寺駅下車徒歩10分、京王線・多摩モノレール高幡不動駅下車徒歩10分
問合せ 042−584−2866
090-2936-8576

農園マップ「百草・倉沢周辺」京王百草園駅利用

梅で有名な百草園から南へ、多摩丘陵の丘の中に里山の風景が残っています。倉沢と呼ばれ、以前、NHKの特集番組で「東京の里山」として紹介されたこともあります。沢の水を使った田、雑木林に囲まれた万蔵院と呼ばれる台地でのブルーベリー摘みです。百草園駅からすぐの石坂農園でも摘取りができます。

石坂農園
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市落川2015-1
開園日 7月23日~9月上旬ごろ
水・木・金・土・日曜日
8月14日は休園
開園時間 9:00~12:00 13:00~18:00
駐車場 乗用車5台、駐車場については事前に農園にお問合せください
アクセス 京王線百草園駅下車徒歩7分
問合せ 042-591-3592
080-5084-7013
石坂ファームハウス
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市百草672-1
開園日 7月中旬~9月上旬
火・水・金・土・日曜日
出来れば予約を
開園時間 6:00~11:00
駐車場 乗用車10台、 駐車場については事前に農園にお問合せください
アクセス 市内連絡バス三沢台路線(聖蹟桜ヶ丘駅〜高幡不動駅) 倉沢バス停下車徒歩3分
問合せ 090-2910-6506
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/ishizakafarmhouse
日向園(石坂果樹園)
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市百草722
開園日 7月16日~9月10日
月・水・木・金・土・日曜日
8月13日〜16日は休園
開園時間 6:30~12:00
駐車場 乗用車7台
アクセス 市内連絡バス三沢台路線(聖蹟桜ヶ丘駅〜高幡不動駅) 倉沢バス停下車徒歩3分
問合せ 042−591−0950
080-1262-9028
由木農場
2017年ブルーベリー摘取りが始まります
所在地 日野市百草1072
開園日 7月16日~8月31日ごろ
火・水・木・金・土・日曜日、雨天は休園
開園時間 13:00~17:00
駐車場 乗用車15台、 駐車場については事前に農園にお問合せください
アクセス 市内連絡バス三沢台路線(聖蹟桜ヶ丘駅~高幡不動駅) 倉沢バス停下車徒歩7分
問合せ 042−591−2961
090-3503-1061
ホームページ http://www.yugi-nj.com/
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました
sub1
sub1
previous arrow
next arrow