八王子ビートレインズは、大塚製薬株式会社と連携し、子どもたちに向けた熱中症対策の普及啓発活動を開始。近年、地球温暖化に伴い増加している熱中症。今年は特に梅雨明けも早く、熱中症への厳重警戒が必要です。
活動の経緯と内容
大塚製薬株式会社様では、「水分補給の重要性」の訴求を行う中で、熱中症対策に向けた取り組みを行なっています。子どもたちは特に、体温や水分バランスの調節機能が未発達なこと、地面との距離が近く熱を受けやすいことなどから、熱中症の発症リスクが高いとされています。八王子ビートレインズでは子どもたちに向けたアカデミー事業や学校訪問活動を行なっていますが、子どもたちの一層の健康・安全を確保する必要があると考え、大塚製薬株式会社様と連携して熱中症対策の普及啓発活動を推進することとなりました。
子どもたちに向けた熱中症対策についての冊子を共同制作し、クラブとして情報発信を行なっていくとともに、大塚製薬株式会社様より飲料をご提供いただき、子どもたちに配布します。
実際の活動のようす -八王子市立船田小学校-
今後も、子どもたちの安全・健康を確保しながら、学校訪問活動やアカデミー事業を通じて「子どもたちに夢と未来を」与えていけるよう活動されていくとのことです。