スポーツエンタメパーク「CROSPO(クロスポ)八王子店」にオープンした新エリア「CROSPO Skate Park(クロスポスケートパーク)」は、1ヶ月で1100名も利用するほどの大反響。当初の想定の約160%の利用者数で好調なスタートを切っています。
毎月開催される体験イベント「デビューレッスン」は、参加者一人ひとりのレベルに合わせて、プロ講師から個別指導を受け、基礎スキルを身につけられるカリキュラムとなります。また、基礎スキルを身につけた人のために新たに「グラインドセクション」を導入します。
利用者の感想
- 親子で一緒にできる趣味が見つかりました(40代男性)
- スタッフの皆さんが丁寧に教えてくれたのでよかったです(40代女性)
- オリンピックで子供が興味を持ったけど、自分では教えられないので助かりました(30代女性)
- 体験会は、小さい子から大人まで楽しめる内容でした(30代男性)
- 楽しかったのでスケボー買ってもらいました!(10代女性)
毎月開催!体験イベント「デビューレッスン」
プロによる体験イベントは、一人ひとりに合わせた個別指導型「デビューレッスン」で基礎スキルを身につける!参加者は皆さん初心者ですが、一人ひとりの上達に合わせて、プロ講師から個別指導を受けられます。道具の使い方や怪我をしにくい転び方といった正しい基礎知識から学ぶことができます。用意されたカリキュラムを修了すると、どこのスケートパークへ行っても楽しめる基礎スキルが身につきます。下記時間内で自由に途中参加・退出できます。
8月13日(土)スケートボード 13:00~16:00
8月20日(土)インラインスケート 13:00~16:00
基礎スキルの次の目標「グラインドセクション」順次導入
基礎スキルを身につけたら、グラインドトリックが次の目標となります。高さの異なる可動式の「グラインドセクション」を導入することで、初~中級者になるためのステップアップに対応します。クロスポスケートパークは昼の顔と夜の顔があります。昼間は初挑戦の子供たちで賑わい、夜間は空調の効いた明るい環境でトリックの練習ができるとして愛好家からも支持されており「セクションを追加してほしい」との要望を多く頂いていました。基礎スキルを身につけた人の次のステップを用意する為、愛好家の要望に応える為にグラインドセクションを順次導入します。
《 グラインドセクションの内容 》
- スライドバー
木材に塩化ビニル製のパイプを固定した最も低いセクション - カーブボックス
縁石に見立てた木製の箱を滑るために、角を鋼材で補強したセクション - フラットレール
水平な手すりに見立てた金属パイプセクション
※グラインドとは車輪以外の部分で乗り、スライドさせるトリックです。

CROSPO(クロスポ)八王子店
東京都八王子市万町53-1
042-686-2296
《 コンテンツ一覧 》
スケートパーク・マッスルチャレンジ・クライミング・ボルダリング・ボウリング・トランポリン・卓球・カラオケ・ビリヤード・ダーツ・カラオケ・ファミリーカラオケ・キッズランド・マンガ&ボードゲーム・ビデオゲーム・アーケードゲーム・クレーンゲーム・ジャイアントウォール
《 感染症対策 》
1.入場ゲートに検温消毒器を設置
2.施設内全員のマスク着用義務化
3.入場制限、ソーシャルディスタンスの確保
4.ボウリング各レーン&カラオケ各部屋にアルコール設置
5.ボウリングレーンごとにアクリルボードを設置
6.カラオケ各部屋に空気清浄機を完備
7.定期的な換気及び接触箇所の消毒