関東八王子夢街道駅伝競走大会実行委員会は、「スーパーアルプス第73回全関東八王子夢街道駅伝競走大会」について、開催を決定。現在も新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は多い状況ではありますが、大会を心待ちにしている選手、応援してくださる市民の皆様の期待にこたえるべく、運営方法に工夫を凝らし、ウィズコロナでの開催に向け、準備を進めてくださっております。
全関東八王子夢街道駅伝競走大会
第70回大会の様子(開会式)
第70回大会の様子
第1回大会は、昭和26年(1951年)に開催。現在では、全国各地から約500チーム、2,000名ものランナーが参加する大会に発展しました。JR八王子駅前をスタートし、中心市街地や甲州街道(国道20号)など、普段は走れない公道を駆け抜けることができるのが、この大会の大きな魅力です。
第73回 全関東八王子夢街道駅伝競走大会
◆開催日時:令和5年(2023年)2月12日(日曜日)
午前9時から、部門により順次スタート
◆申込期間:令和4年(2022年)11月1日(火)~11月15日(火)
部門一覧
◆男子
<1部> 一般 (262) 9:05 20.5km
<2部> 大学 (41) 9:00 20.5km
<3部> 高校 (69) 9:00 20.5km
<4部> 市内中学 (24)9:10 14.2km
◆女子
<5部> 一般 (52)9:10 14.2km
<6部> 大学 (11)9:10 14.2km
<7部> 高校 (30)9:10 14.2km
<8部> 市内中学 (17)9:10 14.2km
( )内は前回参加のチーム数。スタート時間と走る距離になります。
コース
- JR八王子駅北口(スタート)→
- 追分交差点 →
- 散田架道橋 →
- 京王狭間駅前 →
- 京王めじろ台駅前 →
- 散田架道橋 →
- 追分交差点 →
- 横山町交差点付近(ゴール)
主な変更点
- スタート時刻分割
密集緩和のため、2段階を3段階に変更。 - 1~3部の中継所
前回の散田架道橋中継所の一部を、密集緩和のため横山中学校に変更。 - フィニッシュ地点
前回のフィニッシュは南多摩中等教育学校西側でしたが、交通規制縮小のため横山町交差点付近に変更。 - 大会プログラム
プログラムを冊子印刷しておりましたが、CO2削減の観点から廃止へと変更。 - 協賛企業広告
大会プログラムに掲載していたものを、ホームページへのバナー掲載に変更。

スーパーアルプス第74回全関東八王子夢街道駅伝競走大会【公式】
2024年2月11日(日)に開催される、スーパーアルプス第74回全関東八王子夢街道駅伝競走 【公式】サイトです。当サイトではコースマップ、エントリー情報などご覧いただけます。
<問い合わせ> 生涯学習スポーツ部スポーツ振興課長 高野
(全関東八王子夢街道駅伝競走大会実行委員会事務局長)
電話 042-620-7457