生活公共町田市

町田市が食育を推進するシンボル!新・食育推進キャラクター「まち☆ベジーズ」に決定!

町田市では、第2次町田市食育推進計画で掲げる「食の「わ」で育むまちだの未来~感謝を持って食をたのしみ、食を通じて人や地域とのつながりが持てるまち~」を目指し、食育を推進しています。この度、神奈川工科大学の学生の協力で、新たにキャラクターを作成しました。

町田市食育推進キャラクター「まち☆ベジーズ」

まちだの食の「わ」を育むシンボルとして今回作成したキャラクターは、左から
🍆「ナス子」
🥒「キュウ」
🧅「たまみ」
🍅「とまてぃー」
🍚「めっしー」
🐮「もぉ」
です。

6キャラクターは町田市で収穫される農作物をモチーフとしており、みんな合わせて「まち☆ベジーズ」という愛称は、市民の投票で選ばれました。今後、市民が食育に関心を持つきっかけとなるよう、「まち☆ベジーズ」を活用した食育推進活動を行っていきます。ぜひ覚えてください!

町田市食育推進キャラクター「まち☆ベジーズ」

東京都町田市について

人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。
■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました
sub1
sub1
previous arrow
next arrow