町⽥市は、「2021町⽥市⽴⼩・中学校朝⾷レシピコンテスト(⼩学⽣の部)」において、優秀賞及びJA町⽥市賞を受賞した2作品の献⽴を2022年9月に市内の全児童に提供します。本取組みは、小・中学生への食育を目的としており、小学生の部のコンテスト実施及び、受賞作品の給食提供は初めての取組です。
町⽥市⽴⼩・中学校朝⾷レシピコンテストとは
「2021町⽥市⽴⼩・中学校朝⾷レシピコンテスト」は、朝食を毎日摂取していない児童が13.2%(※)となっている状況を踏まえ、子どもたちが栄養バランスのよい⾷事をとり、規則正しく⽣活することの⼤切さを理解し、健康を考えた⾷選択を⾏う態度と実践⼒を育てることを⽬的として、2021年の市立学校の夏季休業期間中に実施しました。※全国学力・学習状況調査(平成31年度)
コンテストは、準備から片付けまで30分以内に自分でできる朝食のレシピづくりを課題としました。小学校6年生から出品された全213品のレシピの中でも特に優秀な成績を収めたもののうち、給食提供に適したレシピにアレンジを加えて小学校給食で提供します。また、ご家庭で実際に調理して味わっていただくため、料理レシピサービス「クックパッド」にレシピを掲載します。
給食で提供される献立
次の2作品を全校で提供します。提供方法は学校によって異なり、2つの作品を提供する学校、どちらか一方を提供する学校があります。
●2021町田市立小・中学校朝食レシピコンテスト優秀賞
「野菜たっぷり まち☆ベジオムレツ」
高ヶ坂小学校6年 西澤瑞花(にしざわみずか)さん
<受賞者コメント>トマトを入れたので、さっぱりとして夏にぴったりの一品になりました。
「野菜たっぷり まち☆ベジオムレツ」
高ヶ坂小学校6年 西澤瑞花(にしざわみずか)さん
<受賞者コメント>トマトを入れたので、さっぱりとして夏にぴったりの一品になりました。

●2021町田市立小・中学校朝食レシピコンテストJA町田市賞
「夏野菜たっぷり!!コンソメスープ」
南つくし野小学校6年 上山華生(かみやまかお)さん
<受賞者コメント>色とりどりの夏野菜で、見た目からも食欲が湧く、栄養たっぷりの献立です。
「夏野菜たっぷり!!コンソメスープ」
南つくし野小学校6年 上山華生(かみやまかお)さん
<受賞者コメント>色とりどりの夏野菜で、見た目からも食欲が湧く、栄養たっぷりの献立です。

クックパッドへのレシピ掲載

♦掲載レシピ名:
「簡単給食 野菜たっぷり まち☆ベジオムレツ」
「簡単給食 夏野菜たっぷり!コンソメスープ」
♦掲載開始日:9月1日(木)
URL :http://cookpad.com/kitchen/15968961
東京都町田市について

■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Twitter https://twitter.com/machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/