生活相模原市

子ども連れの移動をサポート!「相模大野駅」でベビーカーのシェアサービスを開始!

相模大野駅改札内で7月、ベビーカーのシェアリングサービス「Share Buggy(シェアバギー)」がスタート。ベビーカーを外出先で借りて返すことができるので、効率的に移動することができます。

ベビー用品レンタル等の会社、Babydoorによる同サービスは、昨年から小田急線で運用開始。専用アプリ「Share Buggy」を使用し、格納ボックスからベビーカーを取り出して利用可。現在は新宿、新百合ケ丘、海老名各駅にボックスが設置され、利用客にも好評だそうです。利用料は1時間 220円他。

相模大野駅のボックスは子育て応援スペース内にあり、付近には休憩用ベンチや小田急ロマンスカーのフォトスポットも。親子で利用しやすいように工夫されています。

【ご利用方法等はこちら】
・レンタル方法
https://sharebuggy.jp/rentalguide
・バギーの使い方
https://sharebuggy.jp/buggyguide
❖ 設置場所やアプリの機能に関するリクエストはこちら
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました
sub1
sub1
previous arrow
next arrow