イベント相模原市

期間限定!相模原市古民家園にストリートピアノが登場!一般の方も9月11日18日25日には演奏ができる!

相模原市では、文化財の新たな魅力を知っていただくことを目的に、文化財施設をいつもとちょっと違う空間へと変える「さがみはら文化財ユニークべニュー事業」を実施します。駅や街角で見かけるストリートピアノを、今回は古民家園内に設置します。色鮮やかな野点傘も用意していますので、秋らしい穏やかな風情の中でピアノ演奏をお楽しみください。

ストリートピアノ演奏

古民家園という普段馴染みのない文化財施設で演奏をお楽しみください。
◆設置するのは電子ピアノで、演奏は一人10分以内となります。(15分ごとに演奏開始)
日時:令和4年9月11日(日)、18日(日)、25日(日) 正午~午後3時55分
定員:各日16人(先着順)
費用:無料
申込:当日会場にて ※受付開始時刻:午前11時45分
※雨天時は屋内(旧青柳寺庫裡内)で開催

ピアノ演奏鑑賞会

本市ゆかりのアーティスト・川端 宙輝(かわばた ひろき)さん[県立弥栄高校、昭和音楽大学卒]による演奏をお楽しみいただけます。
日時:令和4年9月11日(日) 午前11時~11時45分
定員:30人(申込順)
費用:無料
申込:電話で文化財保護課へ(042-769-8371)
※雨天時は屋内(旧青柳寺庫裡内)で開催

相模原市古民家園について

所在地:相模原市緑区大島3853-8  相模川自然の村公園内
開園時間:午前9時30分~午後4時30分(7・8月は午後5時30分まで)
入園料:無料
アクセス:JR・京王線橋本駅から神奈中バス「上大島」下車徒歩15分
市コミュニティバス「相模川自然の村」下車徒歩5分

「相模原市古民家園」は、平成10年4月に相模川自然の村公園内に開園しました。園内に移築・復原された「旧青柳寺庫裡」は、江戸時代中期に建てられたと推定される建物です。この「旧青柳寺庫裡」は年代が古いにもかかわらず保存状態が良く、近世における庫裡と民家との建築的関連を考えるうえで貴重な建物であることから、神奈川県指定重要文化財として保存されています(昭和56年7月17日指定)。平成30年9月には、屋根の全面葺き替えに着手したほか、土間・軒下の補修や建具の修繕なども行い、平成31年3月に装いも新たになりました。

ERROR: The request could not be satisfied
トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました
sub1
sub1
previous arrow
next arrow