マスク着用ルールの緩和や暖かな陽気も手伝って、飲食店にもにぎやかさが戻っています。そんな中、都内に展開している飲食店主が地元の町田に郊外型の店を昨年オープン。地場野菜等を取り入れたメニューを展開するだけでなく、エンターテインメント性も盛り込んだ楽しい場所として人気を呼んでいます。(写真:犬もOKのテラス席で直径50cmのピザ〝メガアキッチョ〟に喜ぶ家族と、店主の吉澤さん)
町田アキッチョランド
町田市図師町にあるピザの店、町田アキッチョランドは、昨年9月にオープン。同店を運営する株式会社アキッチョ代表の吉澤明人さんは、都内で4つのピザの店を展開。5店舗目となる同店は郊外型ということもあり、ファミリー層を意識した〝エンタメ性のあるピザ屋〞がコンセプト。
オーブンで焼き上げるナポリピザが売りで、定番のマルゲリータ、具だくさんで2番人気のアキッチョMIX、子供にも好評の5種のチーズ等約15種類。テイクアウトや地域限定でデリバリーにも対応しています。Mサイズ直径23cmで800円から。Lサイズは同27cmで各300円増し。最近登場した、メガアキッチョは同50cmでパーティーにも大好評です。
ピザの注文でもらえるコインで楽しめるゲームコーナー
地元を盛り上げ、人の交流のきっかけに!
町田で生まれ育った吉澤さんが「地元を盛り上げたい」とさまざまなアイデアを取り入れているのも特徴。市内にある自家栽培の〝アキッチョ農園〞で育てた野菜は季節限定ピザをはじめ、サラダやパスタに使用。ピザを注文すると、子供は専用メダルがもらえ、店内のゲームコーナーで楽しめる他、45席ある広々とした飲食フロアの一角にステージを設け、地元のアーティストやサークルの発表の場として提供も。4月29日は午後7時にベリーダンサーの演舞の披露をはじめ、GW中に計6組のアーティストが登場します。
ステージやスクリーンも備えた温かい雰囲気の店内
商店街がないこの地区で、人の交流のきっかけを食を通してつくりたいと「図師フェス」も企画。毎回テーマを設け、近隣農家や希望者がマルシェ形式で出店する他、ステージを使った歌や踊り、語りの発表を行える場に。初回は4月30日午前10時〜午後3時に「タケノコ祭」と題して、タケノコや竹細工を販売予定。 GW中の5月5日は「メダカ祭」を予定。 その後は月1回実施していきます。
「これからも来た人が喜ぶことを色々やっていきたい」と吉澤さん。地域になじむ店づくりに励み「今後は日本に100店舗つくれたら」と笑顔で語ります。図師マルシェ出店者やステージ参加者希望者は同店へ連絡を。
町田市図師町1379-1
☎042-794-6665