八王子の生産者や飲食店などの有志による「八王子朝市」が、9月24日午前10時〜午後3時、桑都テラス(八王子市中町11-8)で行われます。秋の気配を感じる空の下、地域の新たな名物を見つけに出掛けてみませんか。(写真:黒塀の町の先に、広々としたテラスが広がります)
地元農産物からこだわり食品、酒、雑貨まで
野菜や食品のお店がたくさん
八王子朝市は、地元店やクリエイターなどが出店し、八王子駅北口の西放射線ユーロードなどで10年近くにわたって定期的に開かれてきたマルシェ(市場)です。コロナ禍での一年余りの中断を経て今年から復活し、桑都テラスを会場に3カ月ごとの開催が続いています。
今回予定されている出店者は、ハルズ京晴=輸入ワインなど酒類、mix&mix=ドライフルーツなど製菓材料、燻製けむりの=燻製調味料・ナッツ、もぐもぐファーム=トマトソースなど加工品やお菓子、sekine honey=八王子産ハチミツ、西八ベジナイト・Azzurro+ 81合同会社=自社野菜と野菜グリルロールなど、うめ八=訳あり梅干し・とまと梅など、TONTON=野菜のたれやジャム・シロップ、Bar Moray=ウイスキーとリキュール量り売り、K‚sエンカウンター(キッチンカー)=コーヒー・梅ジュース、空想堂=草木染・アクセサリー、BONBONDOG=愛犬用輸入雑貨やフードなど。
桑都テラス飲食店と朝市のコラボメニューも
炭火焼き「らくざ」と肉と氷のあかさかのコラボ弁当
会場となる桑都テラスは、イベント対応可能の広場や演芸場を中心に、個性的な飲食・物販店が並ぶ複合施設です。「朝市では中庭である〝にぎわい広場〞をお借りするばかりでなく、テラス内の飲食店とも協力し、この日限定のコラボメニューも企画してもらっています」と運営委員会代表の神山治之さん。
八王子すみれ庵の朝市限定あんみつパフェ
テラス内の和喫茶「八王子すみれ庵」では中野屋商店の寒天や三神牧場のソフトクリームを使った特製あんみつパフェを提供するほか、桑都焼やいなり寿司のテイクアウトも実施。猫型スイーツ「猫間」からはTONTONパイナップルジャム味のねこやき、「#NO NAME DONUTS」からはホットドッグ風ドーナツ、「炭火焼き・らくざ」からは「肉と氷のあかさか」とコラボした牛しぐれ煮弁当や竜田揚げ詰め放題などの出品が予定されています。詳細は八王子朝市フェイスブックで。
桑都テラスのイベント
桑都テラスは、西放射線ユーロード南側「まちなか休憩所 八王子宿」からさらに南へ20㍍ほど。黒塀の町・中町に溶け込むモダンな建築が広がります。「八王子まつりでは休憩所として開放したほか、ヨガなどの健康づくり教室も平日、日替わりで実施しています。朝市を機にぜひ一度お立ち寄りください。今月30日までの午後6時〜10時はビアガーデンも実施中です」と施設運営のHCL合同会社。
八王子市中町11-8
ショッパー八王子周辺版 2023年9月15日号掲載